日本最西端の与那国島で一人と一頭から始まった南の島の馬暮らし。
そこに集まった馬好きな若者たちが沖縄中に散らばり、
それぞれの馬暮らしを始めています。





うみかぜホースファーム

こどもとウマの可能性3 ウマがつくる小さなコミュニティ

時が経つのは早すぎますね。前回投稿してから、もうひと月! 感覚的には、1週間ぐらいな感じなんですが(-_-;) 今は大学から実習生が来ているので、少し現場を離れられて一息です。 さて、こどもとウマの可能性について、またその発展形について、今回もツラ…

こどもとウマの可能性2

またしても間隔があいてしまいましたが・・・うみかぜホースファームのなんちゃって場長、ヒメでございます。 前回はこどもとウマの可能性について書き始めましたが、今回もその続きです。 マークンが与那国島で馬広場を始めたときから、ヨナグニウマはずー…

こどもとウマの可能性

なんと、2週も3週も続けて土曜日が来たのを忘れるという失態・・・曜日の感覚が危うくなっている、うみかぜホースファームのヒメです。今回はかろうじて覚えていましたので、日付が変わる前になんとか投稿できるかな~? ええと、全開、いや、前回はマークン…

馬は人を呼ぶ

うみかぜホースファーム、名ばかり場長ヒメです。 沖縄地方、ついに梅雨入り。 なんですが、ここ2,3日雨も降らず蒸し暑い南城市です。 そうそう、先日のブログで書いてしまった「助っ人同窓会」がFacebook上で実現しちゃいました。久米島馬牧場のふくちゃ…

助っ人同窓会?

与那国の馬広場で「助っ人」を始めたのは、今からちょうど15年前。1年間の予定でした。ちょうど長期の助っ人さんが2人、私が到着した5日後に島を出ることになっていて、残る助っ人は私より一か月先輩のミエちゃん(石垣島馬広場のミエちゃんとは別人)と…

ちょっと休憩

なんだかんだと忙しいうみかぜホースファームです。 ということで、ブログの続きを書こうと思いましたが、あー、もう、ダメ。 眠すぎて挫折・・・スミマセン。 とりあえず、自分も人もなごめる?写真を一枚。 なんで忙しいかは・・・うーん、結果が出てから…

縁の不思議

私、なんで与那国に行ったんだったっけ? 今は沖縄本島にいて、ヨナグニウマと一日中顔を突き合わせて。これが、自分にとってはごくごく当たり前で自然で「ふつう」の生活になってしまったのですが、どうやら世の中の人にとっては全然「ふつう」ではないよう…

呼ばれた人

バガクねぇ……素直に考えれば「馬学」。ラクーに楽しく、と考えれば「馬楽」。カッコよく横文字で「BAGAKU」。自分を振り返ると「馬鹿愚」(おっと濁点が逆)。 「そもそも論」をやりがちな私はつい、バガクってなんぞや? 何を書くべき? で止まりそうになっ…